2012年03月05日
今日は啓蟄

啓蟄(けいちつ). 暦の二十四節気のひとつで、雨水後15日めの3月6日頃に当たります。 “啓”は『ひらく』、“蟄”は『土中で冬ごもりしている虫』の意で、 文字通り地中で冬ごもりしていた虫が春の到来を感じ、草木が芽吹く と同時に地上へ這い出してくるという意味
そろそろ春ですね。

花粉も舞うさ。

しょうがないよねぇ


かえるもそろそろ目覚めるかい?ケロケロ
Posted by 紺屋製紙 at 11:59│Comments(0)
│最新情報
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |