2012年05月21日
金環日食

今日5月21日は金環日食デー

残念ながら富士市では雲が多く見れない人が多かったようですね。
私は部分日食を見ました。
7:10頃、風邪気味の次男と元気な長男を車に乗せ学校に送っていこうとする時
日食用サングラスでハッキリ見えました。
嬉しかったです。なんてことないんだけど、ちょっとしたイベントだね。
近年ない現象に日本中が沸きましたが、見れなかったところと綺麗に見えたところとあるようで、
日本がほんと縦長の島なんだなと感心しました。
天体ショーはその瞬間に条件が整わないと見れない事が多いですが、
だからこそ見れた時の感動があるのでしょう。
ワクワクを大切にしたいですね。

2012年05月09日
ムンクの叫び )'0'(

ムンクの「叫び」、史上最高の96億円で落札 ニューヨーク CNN.co.jp 5月3日(木)11時21分配信
ニューヨーク(CNN) ノルウェーの画家エドバルト・ムンクの代表作「叫び」が2日、米ニューヨークで競売大手サザビーズのオークションにかけられ、美術品として史上最高額の1億1992万2500ドル(約96億円)で落札された。
落札価格にはサザビーズへの手数料も含まれる。今回のオークションは当初から8000万ドル以上での落札が予想され、専門家の間では記録を塗り替えるのは必至と見られていた。
絵画のオークションでは2年前にパブロ・ピカソの「緑の葉と裸婦」についた1億650万ドルがこれまでの最高額。ムンクの作品の過去最高額は3800万ドルだった。
今回出品された「叫び」は、1893~1910年の間に描かれた4点のうちの1点。出品したノルウェーの実業家ペッター・オルセン氏は、父がムンクと親交があったとされる。
落札者は公表されていない。
個人が所蔵しているのはこの1点のみで、残る3点はノルウェーの首都にあるオスロ国立美術館とムンク美術館が収蔵している。

4点あったんだ

知らなかったなあ

こんな価格がなんでつくんだろう?これを眺めてニヤニヤしてるのかな?
ワケワカランですね

2012年05月08日
尖閣購入計画に寄付1億円!!

東京都の尖閣購入計画 寄付1億円を突破!
凄いですね。

何人で?
9349件ってのも凄いよ
是非購入計画が速やかに行く事を祈ります。

国はなにをやってるのかな?
石原さんはこれを成し遂げると結構ヒーローチックになるんじゃない?
じじいにいいかっこさせとくのもなあ?!
みんな頑張ろうぜ!!
